名古屋のおすすめホテル!旅行や出張で泊まりたい人気ホテルに実際に宿泊してレビューしています!
わたしは出張で名古屋に行く機会が多く、様々なホテルに宿泊してきました。
各ホテルに宿泊した際に、宿泊記として写真中心の詳細なレビューをシェアしています。本記事では、今までレビューしてきた記事をホテルごとにまとめています。
気になるホテルがありましたら、ぜひリンク先の詳細なレビューをご覧ください!
名古屋プリンスホテルスカイタワー
名古屋駅近くのささしまライブに位置する高級な高層ホテルです。

名古屋プリンスホテルスカイタワー 宿泊記
名古屋マリオットアソシアホテル
名古屋駅に直結する夜景のきれいな高級な高層ホテルです。

名古屋マリオットアソシアホテル 宿泊記
名古屋JRゲートタワーホテル
名古屋駅に直結し、夜景のきれいな最新の高層ホテルです。

名古屋JRゲートタワーホテル 宿泊記
三井ガーデンホテル名古屋
名古屋駅から徒歩5分の夜景のきれいな清潔感あふれる高層ホテルです。

三井ガーデンホテル名古屋 宿泊記
リッチモンドホテル名古屋新幹線口
名古屋駅から徒歩5分のシモンズベッドが快適な清潔感あふれるホテルです。

リッチモンドホテル名古屋新幹線口 宿泊記
ランプライトブックスホテル名古屋
伏見駅近くのに位置する本をテーマとした快適なホテルです。

ランプライトブックスホテル名古屋 宿泊記
ストリングスホテル名古屋
名古屋駅近くのささしまライブに位置する豪華なデザインのホテルです。

ストリングスホテル名古屋 宿泊記
名鉄イン名古屋駅新幹線口
名古屋駅から徒歩5分の清潔感があり最新の高層ホテルです。

名鉄イン名古屋駅新幹線口 宿泊記
ダイワロイネットホテル名古屋太閤通口
名古屋駅から徒歩4分の設備が最高で清潔感のあるホテルです。

ダイワロイネットホテル名古屋太閤通口 宿泊記
ダイワロイネットホテル名古屋新幹線口
名古屋駅から徒歩5分のコストパフォーマンスがよい高層ホテルです。

ダイワロイネットホテル名古屋新幹線口 宿泊記
レッドプラネット名古屋錦
名古屋の中心部に位置するバンコク発のおしゃれでお得なホテルです。

レッドプラネット名古屋錦 宿泊記
名古屋駅前モンブランホテル
名古屋駅の目の前に位置する便利でコストパフォーマンス最高なビジネスホテルです。

名古屋駅前モンブランホテル 宿泊記
アパホテル名古屋栄
地下鉄栄駅近くの便利な立地にあるアパホテルです。

アパホテル名古屋栄 宿泊記
お得な宿泊サイトは!?
・わたしは、すべて旅行サイト「エクスペディア(Expedia)」で最安値を探して申し込みましたので、かなり安く(しかもポイント付きで)泊まることができました。名古屋でホテルをお探しの際は、ぜひ利用してみるとお得です。
・以前は「楽天トラベル」や「エクスペディア」などもチェックしていましたが「エクスペディア(Expedia)」を使えば、それらのサイトの価格も含めて自動的に検索してくれますので、とても便利です。
エクスペディア(Expedia)の公式サイトはこちら
旅行TIPS→お得なマイルの貯め方
海外旅行や国内旅行に頻繁に行かれる方へお得な情報です。旅行好きの方は、飛行機のマイルを貯めている方が多いと思います。
マイルをたくさん貯める方法(裏技)を使って、さらに効率よく貯めていきましょう!
普通にマイルを貯めていくだけでなく、少しの知識があれば、桁違いのマイルを貯めることができます。マイルをたくさん貯めれば、フライトをビジネスクラスやファーストクラスにアップグレードしたり、休暇時に家族で海外旅行をしたりできるなど、人生を変えるほどのメリットがあります。
具体的には、ポイントサイト「ハピタス」を利用してポイントを大量に獲得し、それをマイルに変換するという方法です。
ANAのマイルを効率的に大量に貯めることができる方法について下記の記事で詳しく紹介しましたので、興味がある方は下記のまとめを是非チェックしてみて下さい。
マイルを効率的に貯める方法(裏技)について
ポイントサイト「ハピタス」についても、記事にまとめました。
ポイントサイトとは、買い物をしたり、アンケートに答えたり、クレジットカードに申し込んだりするだけで、無料でポイントが貯まり、それをマイルや現金に変換できるという画期的なサイトです。
「ハピタス」は、ネット上では以前からとても有名なポイントサイトでしたが、出川哲朗さんのCMによって一般の方の知名度もうなぎ登りの超お得なサイトです。
「ハピタス」で大量にポイントを貯める方法について
旅行関連記事
その他、旅行関係のお得な記事はこちらからどうぞ
→海外出張に200回以上行ったビジネスマンの持ち物リスト!海外旅行にも!
→海外出張に200回以上行ったビジネスマンの空港での快適な過ごし方!
→海外出張に200回以上行ったビジネスマンのおすすめのクレジットカード!
→500回以上飛行機に乗ったビジネスマンの機内での快適な過ごし方!
※当ブログの写真はすべてわたし自身が撮影しております(注釈のある写真を除く)。無断使用・無断転載については、使用料をご請求させて頂きますのでご了承下さい。(使用料は業界大手のアマナイメージズの価格に基づきます。)