すべての記事を表示するにはここをクリック!

上海の自転車シェアリングサービス「ofo(小黄車)」を使ってみた!【上海出張/上海旅行】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
<景品表示法に基づく表記>当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しております



上海の自転車シェアリングサービス「ofo(小黄車)」を使ってみた!

2017年現在、中国の街角の風景は1年前と全く変わった部分があります。

街中がカラフルなシェアリング自転車で溢れているのです。

シェアリング自転車を提供する会社は複数あり、各社、様々な自転車の色があります。そのため、黄色、オレンジ、水色、緑色などの各社のテーマカラーの自転車が街中に溢れ、カラフルな街並みを作っています。

今回は、上海の代表的なシェアリング自転車サービスのひとつである黄色の自転車「ofo」に登録して、実際に乗ってみましたので、体験談をシェアしたいと思います。

どの自転車に乗るのも、どこに返却するのも自由です!

良くも悪くも日本では、絶対に実現できないであろうことが、中国では実現されています。

この自転車シェアリングサービスは、街中に氾濫しているわけですが、どの自転車に乗ってもよいですし、その自転車をどこに返却してもよいのです。

そのため、日常の足としてとても便利に使用することができます。地下鉄から目的地まで乗って、目的地で乗り捨ててもよいですし、自宅付近から地下鉄まで乗って駅前で乗り捨ててもよいのです。

例えば、日本だったら放置自転車はけしからんということで、絶対にこのようなサービスは承認されることはないでしょう。中国の良い意味での自由さが、このような利便性を生み出した例だといえます。この、取り合えず民間にやらせておいて、状況をみて規制していくという中国のやり方は羨ましくさえも思えます。

「ofo」は、どのように使用するのか?

使用方法はとても簡単です。電波の届くスマホさえ持っていれば、すぐに使用できます。まずは、街中に溢れている黄色い「ofo」の自転車を見つけてください。本当にたくさんありますので、すぐに見つかると思います。

そして下記の写真のように、自転車についているバーコードを専用のアプリで読み取ります。

すると、下記の写真のように瞬時に自転車のロックの暗証番号が送られてきます。その暗証番号を自転車のロックに入力すれば、自転車のロックが自動的に解除され使用できるようになります。

ロックが解除された自転車は、そのままどこにでも乗って行って大丈夫です。料金は使用時間に応じて清算されるのですが、激安です。各社ともに30分あたり1元(16円)程度です。ほとんどタダみたいなものなので、近くに行く時にでも気軽にしようできます。

ちなみに、わたしが使用した「ofo」はキャンペーン期間中らしく、何度も乗ったのにも関わらず無料でした。「ofo」以外のシェアリング自転車サービス会社は、ユーザーを増やそうと無料キャンペーンを行っているようです。

「ofo」の使用が終わったときは?

目的地について、自転車を返却したいときは、アプリを起動して「自転車を返却する」というボタンを押せば、クレジットカードに清算され、自転車が返却されます。

アプリに、「自転車のカギをロックしてください」とでますので、ロックしてどこか道の端っこに並べて置いておきましょう。

自転車の返却が完了すると、下記の画面のように、アプリで自分がどのルートをどれだけの距離、何時間走ったかがわかる明細が送られてきます。自転車自体にGPSは付いていないと思いますので、スマホのGPSで認識されているのだと思います。これは履歴としていつでも参照できます。とてもハイテクで便利ですね。

「ofo」の登録方法は?

「ofo」に登録するのは、とても簡単です。

まず、下記のサイトから「ofo」のアプリを入手してください。アプリは日本語版もありますので、すべて日本語で使用することができます。直感的に操作できますので、初めてでも戸惑うことはないでしょう。

[appbox appstore 1190831637]

「ofo」の登録に必要なものは、下記になります。

・中国で電波の入るスマートフォン

自転車シェアリングサービスを使用するには、中国で電波の入るスマートフォンが必要なので、わたしがおすすめしている「イモトのWiFi」を借りていきましょう。そうすれば、どこでも電波を使用できますので、問題なく自転車シェアリングサービスを使用できます。

自転車シェアリングサービスを自由自在に使用するためにも、ぜひ「イモトのWiFi」をレンタルしておきましょう。電波がなければ、サービスが使えません!(「イモトのWiFi」については、下記の記事を参考にしてください。)

→海外出張で行った中国上海にて「イモトのWiFi」を使ってみた!

・クレジットカード

デポジットと使用料金の引き落としのために、クレジットカードの登録が必要です。デポジットは、退会すると返却されますので安心してください。日本に帰国する時に退会すれば、デポジットは全額戻ってきます。ホテルのデポジットと同じ要領です。

※ちなみに、現在は無料キャンペーン中でしたので、10回以上使用したのにも関わらず完全に無料でした。

・日本か中国の携帯電話番号

登録には、携帯電話の番号が必要です。携帯電話の番号を入力すると、暗証番号がSNSに送られてきますのでそれを入力する必要があります。

わたしは中国の携帯電話番号を持っていなかったのですが、暗証番号を受信する一瞬だけ日本の携帯電話会社のローミングを使用しました。おそらく、ほとんどお金はかかっていないと思いますので、中国の携帯電話番号を持っていない方には、この方法がおすすめできます。

スマホから、クレジットカード番号と携帯電話番号を入力して、携帯電話に送られてきた暗証番号を入力すると、すぐに「ofo」を使用することができます。免許証やパスポートなどの身分証明書の登録等は不要です。わたしは初めて登録した時でも、5分以内にすべての手続きが終わりました。とても手軽に使用を開始することができます。

中国に出張や旅行に行かれる方で、自転車シェアリングサービスを使ってみたいという方は、あらかじめ日本国内で登録をしておくと、よりスムーズに使用開始することができます。

下記はデポジットの画面ですが、日本に帰国して使用を中止したいときは「払い戻し」ボタンを押せば、デポジットがそのまま戻ってきます。

なぜ数ある自転車シェアリングサービスの中で「ofo」を選んだのか?

・上海の街中を見渡したところ、黄色の自転車である「ofo」の割合が他の自転車と比べて多い感じがしました。また、黄色の自転車の「ofo」を使用している方の割合も多かったです。

・中国の友人から「ofo」のデポジット金額は、他の自転車シェアリングサービス会社より安いと聞きました。「ofo」は199元のデポジットが必要ですが、例えばオレンジ色の「Mobike」という会社は299元必要なようです。デポジットは戻ってくるのであまり気にする必要はありませんが、安いにこしたことはありません。

・自転車シェアリングサービスとしては、「Mobike」の方が先にサービスを開始しているようですので、「Mobike」ユーザーもとても多いようです。「ofo」は、後発の会社ですが使用しているユーザーはどんどん増えているようです。

自転車シェアリングサービスは、観光の概念を変えることができます!

今まで中国への出張や旅行では、ほとんどの場合タクシーや地下鉄を使用していました。中国は街のスケールが大きいので、徒歩による移動はとても疲れます。また、タクシーが安いので気軽にタクシーで移動することが多かったです。

タクシーや地下鉄を利用すると、乗り物のスピードで街を見ることになりますので、気になるものがあっても立ち止まったり、立ち寄ったりすることはできませんでした。

しかし、自転車シェアリングサービスを利用すると、移動はとても楽に素早くできるのにも関わらず、気になったところにふらっと立ち寄ったり、停まって写真を撮ったりすることができるようになりました。自転車のスピードというのは、観光するのにとても適した速さだと思います。

シェアリングサービスを使用すると、観光の概念が変わるかもしれません。

まとめ

・この自転車シェアリングサービスは、中国で急速に普及して街の風景を一変させました。

・このサービスがいつまで続くのか分かりませんが、2017年時点では、とても多くの方に使用されています。日本から出張や旅行に行く方も是非使用してみると面白いです。

・特に、観光で街を体験するには、自転車の速さというのが観光にちょうどよいと思います。

・中国の交通事情はそれほどよくありませんし、日本と違い右側通行ですので交通事故には十分お気をつけください。

・自転車シェアリングサービスを使用するには、どこでも電波が使用できる必要がありますので、あらかじめ「イモトのWiFi」のレンタルはしておきましょう!電波がなければ、使いたくても使えません。

海外旅行/海外出張 関連記事

海外出張に200回以上行ったビジネスマンの持ち物リスト!海外旅行にも!

【出張/旅行】海外出張に200回以上行ったビジネスマンの空港での快適な過ごし方!

【海外出張】海外出張中には、JTBの現地ツアーを利用して安全に効率的に観光しよう!

海外出張で行った中国上海にて「イモトのWiFi」を使ってみた!申し込み方法/使い方/感想などレビューします!

【海外出張/旅行】中国でLINE,Twitter,Facebookを使うには「セカイVPN」がおススメです!

【海外旅行/海外出張】飛行機で最高の座席を予約する方法!「SeatGuru」を利用しよう!

都内から成田空港まで1000円で行ける格安バス「THEアクセス成田」に乗ってみた!【海外旅行/海外出張】

上海浦東国際空港から上海市内への交通について!リニア(Maglev)に乗ってみた!【上海出張/上海旅行】

上海の自転車シェアリングサービス「ofo(黄色の自転車)」を使ってみた!【上海観光/上海出張】

【アリタリア航空】アリタリア航空のグローバルセールにて、航空券代43,300円でヨーロッパまで旅行した件!

【アリタリア航空】ローマ・フィウミチーノ空港にて、1時間未満でトランジットした件!?(成田→ローマ→アムステルダム)

【海外出張・海外旅行】海外でこそUberを活用しよう!プロモコード「il2pb」を使ってわずか550円で空港に到着した件!!

<免責事項> 当ブログの内容は執筆時点での情報に基づいています。しかし、情報や状況は時間の経過とともに変わる可能性がありますので、最新の情報や正確性を確認するためには、関連する公式サイトや公的な情報をご参照ください。当ブログは、当ブログの情報を利用した結果として発生したいかなる損害に対しても責任を負いません。





今月のおすすめ商品!

人気サービス「Amazonオーディブル」が聴き放題になりました!

これまでは、単品で作品を購入するしかありませんでしたが、12万以上の対象作品が聴き放題で楽しめるようになりました。

「Amazonオーディブル」は次のような場面で、何か別の事をしながら知識をインプットできるという利点があります。

・散歩中に聴く読書

・ベッドで寝転びながら聴く読書

・家事をしながら聴く読書

・仕事中に聴く読書

電車での移動、お風呂場、就寝前などに、目を使わなくても、耳から自然に書籍の膨大な情報をインプットすることができ、めちゃくちゃ有益です。仕事中の暇な時にも、こっそりと「耳で読書」ができたりするので、暇な時間を利用して人生を変えるきっかけになるでしょう。

わたしは、1年以上Amazonオーディブルを毎日のように使っていますが、自信をもっておすすめできるサービスです。「30日間の完全無料体験」がありますので、この機会にぜひ試してみて下さい!

Amazonオーディブル無料体験はこちらから
オーディブル公式サイト

お問合せ

ABOUT US
リケログ / エラン理系専門職
理系の大学院卒業後、研究所で専門職として勤務。ビジネスマンとして多くの出張経験とシンガポール駐在経験あり。国際部門に所属し、語学(英語・中国語)を学習・活用中。現在、生活を豊かにするガジェット活用術、海外出張経験を活かした旅行術、効果的な語学の学習方法などをブログで発信しています。英検1級、TOEIC945点、中検2級、HSK6級