すべての記事を表示するにはここをクリック!

【裏技】NetflixのスクリーンショットをiPadで撮る方法を紹介します!

<景品表示法に基づく表記>当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しております。

NetflixのスクリーンショットをiPadで撮る方法を紹介します!

iPadでNetflixのスクリーンショットを撮ろうとしても、普通に撮ると真っ暗な画面しか撮ることができません。

今回の記事では、iPadでスクリーンショットを撮ることができる裏技を発見しましたので、紹介したいと思います。

※文末にも記載しましたが、動画の著作権に配慮し自己責任でお試しください。

今回紹介する裏技は、残念ながらiOS12から使用することができなくなりました。

スクリーンショットの撮り方を動画で紹介します

まずは、わたしが作成した下記の動画をご覧ください。

スクリーンショットの取り方を説明します

上記の動画の方法について説明をします。

1回目のスクリーンショット

普通にスクリーンショットを撮っています。

画面が真っ暗になって何も撮影できていないことが分かります。

 

2回目のスクリーンショット

→「画面の上から通知センターをわずかに下に引っ張りながら」スクリーンショットを撮りました。

映像も字幕もすべてスクリーンショットとして画像化することができました。

このような手法で、簡単にNetflixのスクリーンショットを撮ることができました!

慣れれば片手でも簡単にスクリーンショットを撮れるようになります。

※わたしは、下記で紹介するようにiPadやiPhoneの機能である「AssistiveTouch」を利用しているため、画面の丸いボタンを押すだけでスクリーンショットを撮れるように設定しています。

上記の手順であれば、通常の方法(電源ボタンとホームボタンを同時に押す)でも、スクリーンショットを撮ることができます。

結論:

iPadでNetflixのスクリーンショットを撮るには、画面の上から通知センターを引っ張り出しながらスクリーンショットを撮れば可能になります。

さらに便利にスクリーンショットを撮る方法は?

ここからは、補足になります。

動画を見て分かるように、わたしはの「アクセシビリティ」の「AssistiveTouch」機能を利用することで、さらに便利にスクリーンショットを撮っています。

「AssistiveTouch」とは、下の画面のようなボタンをiPhoneやiPadの画面に表示させ、そのボタンに様々な機能を割り当てることができる機能です。

(上記画像:Apple公式サイトより引用)

この「AssistiveTouchボタン」に「スクリーンショット」の機能を割り当てることで、わざわざ電源ボタンとホームボタンを同時に押さなくても画面上の「AssistiveTouchボタン」をタップするだけで、スクリーンショットを撮ることができるようになります。

参考までに、「AssistiveTouch」でスクリーンショットを撮るための設定方法についてシェアしたいと思います。

iPhoneやiPadの設定画面で、①アクセシビリティ>②AssistiveTouchと進みます。

③AssistiveTouchをオンにして、「最上位メニューをカスタマイズ」に進みます。

④でボタンを「スクリーンショット」のみに設定すれば完了です。

これで、画面のボタンを1タップするだけでスクリーンショットが撮れるようになりました。

まとめ

・通常、iPadでNetflixのスクリーンショットは撮ることができません。

・しかし、画面の上から通知センターを引っ張り出しながらスクリーンショットを撮ることで、Netflixのスクリーンショットを撮ることができます。

・補足としてAssistiveTouch機能を合わせて使用すれば、さらに便利にスクリーンショットが撮れます。

・海外ドラマを活用した英語学習には、Netflixのスクリーンショットが欠かせません。海外ドラマを利用した英語の学習方法については、下記記事にシェアしていますので興味のある方はご覧ください。。

関連記事:国内から海外ニュース(BBC/CNN)を格安で見れるようになりました!

iPad ProやiPhoneなどの電子機器で英語学習をするにあたって、とてもおすすめの学習方法があります。

今まで日本国内から海外ニュース(BBCやCNN)をリアルタイムで視聴するには、スカパーやケーブルテレビに限られており、煩雑な手続きや高価な料金を払わざるを得ませんでいた。

しかし、2017年3月より、動画配信サービスの「Hulu」を利用することで月額1,026円(税込)(1日あたり約30円)という安さで、日本国内からBBCやCNNをリアルタイム(生放送)で視聴できるようになりました!

タブレット端末やスマートフォンを利用して「Hulu」でリアルタイムで海外ニュースを見る方法をシェアしましたので、合わせてご覧ください。

レビュー:Huluで海外ニュースを見る方法

HuluでリアルタイムのBBCやCNNを視聴できるようになりました!

Hulu公式サイト

HuluでCNNやBBC視聴する

Netflixの動画には著作権がありますので、個人の使用に留めておきましょう。本記事で紹介した方法で利用者に損害が発生したとしても本ブログは一切責任を負いません。あくまでも自己責任でお試し下さい。

感想や意見をお聞かせください!

記事に関するご質問やご意見などありました下記のX(Twitter)のリプライやDMでお気軽にお声がけください。

今月のおすすめ商品!

人気サービス「Amazonオーディブル」が聴き放題になりました!

「Amazonオーディブル」は別の事をしながら知識をインプットできるという利点があります。

・散歩中に聴く読書

・ベッドで寝転びながら聴く読書

・家事をしながら聴く読書

・仕事中に聴く読書

仕事中の暇な時にも、こっそりと「耳で読書」ができたりするので、暇な時間を利用して人生を変えるきっかけになるでしょう。

「30日間の完全無料体験」がありますので、この機会にぜひ試してみて下さい!

Amazonオーディブルについて
オーディブル公式サイト
ABOUT US
リケログ / エラン理系専門職
理系の大学院卒業後、研究所で専門職として勤務。ビジネスマンとして多くの出張経験とシンガポール駐在経験あり。国際部門に所属し、語学(英語・中国語)を学習・活用中。現在、生活を豊かにするガジェット活用術、海外出張経験を活かした旅行術、効果的な語学の学習方法などをブログで発信しています。英検1級、TOEIC945点、中検2級、HSK6級