Contents
- 1 MOFTキャンペーンで「MOFT 8-in-1多機能スタンド」に当選しました!
- 2 MOFTとは?折り紙にインスパイアされたブランドの魅力
- 3 4年間使い続けた「MOFTスマホスタンド」
- 4 「MOFT 8-in-1多機能スタンド」の特長と使い方
- 5 MOFTのこだわり、驚くほど洗練されたパッケージ
- 6 「MOFT 8-in-1多機能スタンド」を詳しくレビュー
- 7 「MOFT 8-in-1多機能スタンド」を使ってみた
- 8 NFC対応カード収納でさらに便利に
- 9 カフェや外出先での使用に最適な「MOFT 8-in-1多機能スタンド」
- 10 「MOFT 8-in-1多機能スタンド」の口コミと評判をチェック
- 11 まとめ:「MOFT 8-in-1多機能スタンド」の実用性とデザイン性
MOFTキャンペーンで「MOFT 8-in-1多機能スタンド」に当選しました!
MOFTがXでキャンペーンを行っていたので応募したところ、念願の「MOFT 8-in-1多機能スタンド(MagSafe対応)」が当選しました!
📢フォロー&リツイートで当たる!!
\ #MOFT 年末年始大感謝祭抽選キャンペーン開催中 /
抽選で合計2⃣0⃣名様に豪華賞品を🎁
🗻応募方法
1️⃣ @JpMoft をフォロー
2️⃣ 本投稿をリツイート
⚡️コメント付きRTで当選率🆙⏰応募締切
2025年1月5日(日)23:59まで#キャンペーン実施中 #懸賞 pic.twitter.com/zhmBDc5Xfx— MOFT|モフト公式 (@JpMoft) December 25, 2024
倍率が高かったのでダメ元で応募しましたが、希望していたA賞(MOFT 8-in-1多機能スタンド)に当選しました。XでDMが届いた時は、本当に驚きました。
MOFTとは?折り紙にインスパイアされたブランドの魅力
MOFTの製品は、折りたたみ可能でコンパクトかつ軽量であることが特長です。MOFTの説明には、折り紙から着想を得た経緯が記載されています。
2019年、折り紙にインスピレーションを受け、「付けていても見えない、使っていても感じない、持ち歩いていても気づかない」というデザイン哲学にこだわったMOFTのスタンドシリーズが誕生しました。この1年で、MOFTは世界のクラウドファンディングで合計約7億円の応援金を集め、約10万人の応援者がMOFTユーザーとなりました。
(MOFT Amazon公式サイトより引用)
MOFTの製品は、折りたたみ可能なデザインを採用しており、
以下に、
iPhone 関連
ラップトップ 関連
タブレット 関連
ホームオフィス 関連
MOFTの製品はどれもデザインがよく、軽量で、コンパクトに持ち運びができる工夫がされているのが特長です。私はMOFTのスマホスタンドとスマホケース(コード付き)を長期間使用していて、MOFT製品の便利さや耐久性の高さを気に入っています。
今回の記事では、キャンペーンで当選して頂いた「MOFT 8-in-1多機能スタンド」を使ってみた感想を、写真中心にレビューしたいと思います。
MOFT 8-in-1多機能スタンド(MagSafe対応)
4年間使い続けた「MOFTスマホスタンド」
私は、MOFTの「MOFT スマホスタンド」をずっと愛用していて、購入から4年ほど経った今でも、ほぼ毎日使っています。
下記は私が「MOFT スマホスタンド」を購入した時の発送画面ですが、ちょうど購入から4年ほど経っていることが分かります。当時はシンガポールに住んでいたので、シンガポールの大手ショッピングサイトで購入しました。

ここまで4年間も毎日使って耐久性の高さを証明した人はいないのではないかと思うくらい、使い続けています。
さすがに表面は表面は使用感が出ていますが、かなり酷使しているのにも関わらず、機能的には十分に使えていることから、MOFTは信頼できるブランドだと確信しています。
MOFTの公式サイトによると、現在は「MOVAS」というさらに耐久性の高いヴィーガンレザーを使っているということなので、現在の製品は私が使い続けた「MOFT スマホスタンド」よりもさらに耐久性が高くなっているはずです。
「MOFT スマホスタンド」を使ってみた感想を、使用開始から2年経った時にレビューしていますので、合わせてご覧ください。
「MOFT 8-in-1多機能スタンド」の特長と使い方
最初に、「MOFT 8-in-1多機能スタンド」の特長について公式サイトで調べてみました。
「MOFT 8-in-1多機能スタンド」は、「MOFT 七変化マルチスタンド」をベースにして、NFCに対応したカード収納スペースを追加した製品であることが分かりました。
【カードケース追加!全てを1台に】MOFTの超人気「七変化マルチスタンド」をベースに、カード収納スペースを新たに追加し、「8-in-1多機能スタンド」が誕生。
(MOFT公式サイトより引用)
MOFT 七変化マルチスタンド
「MOFT 七変化マルチスタンド」の七変化とはどういうことか調べてみると、下記のような形状に簡単に変化できるということでした。

(上記画像:MOFT 公式サイトより引用)
「MOFT 8-in-1多機能スタンド」は、「MOFT 七変化マルチスタンド」でできる使い方はすべてできた上で、さらにカード収納スペースが付加されています。
今回の記事でも、公式サイトにあるような使用方法を確認しながら使ってみました。
MOFTのこだわり、驚くほど洗練されたパッケージ
「MOFT 8-in-1多機能スタンド」が届きました。まず、おしゃれで工夫満載のパッケージに驚かされました。外箱の表面は透明になっていて、「MOFT 8-in-1多機能スタンド」が見えるようになっています。
今回当選した時に希望するカラーを選択できました。私は「JOURNAL STANDARD FURNITURE」のコラボカラーを希望しました。しっかりと「JOURNAL STANDARD FURNITURE」モデルであることが明記されていました。

外箱の裏面には、イラストによる「MOFT 8-in-1多機能スタンド」の説明書きが記載されていました。


外箱の下に、「PULL ME!」というタブが出ていることに気付きます。

引っ張ってみると、イラストによる「MOFT 8-in-1多機能スタンド」の特長が書かれたカードが現れました。このような工夫がされたパッケージは見たことがなかったので驚きました!
パッケージの造り込みの高さから、実際の製品のクオリティの高さが確信できました。

さっそく外箱を開けていきます。

同梱物をすべて取り出して並べてみました。
左からMOFT 8-in-1多機能スタンド本体、タブ型の説明書、アイアンリングです。

アイアンリングは、MagSafe非対応の機種でも「MOFT 8-in-1多機能スタンド」を使うことができるようにするためのマグネットリングです。

外箱の裏側にイラストによる貼り方の説明がありました。

「MOFT 8-in-1多機能スタンド」を詳しくレビュー
「MOFT 8-in-1多機能スタンド」本体を詳しくみていきます。
表面は、「MOFT」のロゴが書かれたマグネット面があり、裏面は何も書かれていないシンプルな面でした。


「MOFT 8-in-1多機能スタンド」を広げてみます。ヒンジ部分は絶妙な固さがあり、しっかりとした造りです。調べてみると「マンガン鋼製ヒンジ回転設計」が採用されているようで、耐久性がありそうです。

「MOFT」と「JOURNAL STANDARD FURNITURE」のロゴがさりげなく型押しされています。

フローティングモードにしてみました。シンプルな構造なので簡単に変形できます。


次にスタンドモードにしてみました。ヒンジがしっかりとしているので、とても安定しています。



「MOFT 8-in-1多機能スタンド」を使ってみた
さっそく自分のiPhone (iPhone15 Pro Max)に取り付けて使ってみました。

フローティングモード:最大20cmの高さ
最大20㎝の高さにスマホを設置できる「フローティングモード」です。
デスクに置いて使うと、ちょうど目線の高さにスマホがくるので姿勢よくスマホを見ることができます。縦向き(ポートレート)にスマホを貼り付けました。


磁力も強く、ピタッと貼り付けられました。まったくずれたり動いたりしません。

もちろん、横向き(ランドスケープモード)にも設置できます。YouTube、Netflix、Huluなどの動画を視聴するのに最適です。

「フローティングモード」では、脚が下記の写真のような形状になります。三角形のトラス構造のようになって、とても安定していることが分かります。


「フローティングモード」では、自由に角度が設定できます。説明によると、前傾10°から後傾45°の範囲で調整可能とのことです。
動画やテレビ通話をする時に、デスクの高さに応じてちょうどいい角度に調整できるのはとても便利だと思いました。


上から見下ろすような角度にも設定できます。特にテレビ通話や自撮りでは上から見下ろすことで自分のあごがすっきりとして顔がスリムに見える効果がありそうです。


角度を付けることで、デスクに置いた資料などを写真や動画に撮ることができます。仕事にも趣味にもオールマイティに使えそうです。

スタンドモード:作業や勉強にぴったりの安定性
次は、「MOFT 8-in-1多機能スタンド」を折りたたんだ状態で使う「スタンドモード」です。シンプルな形状なので、コンパクトにスマホを立てかけたい時に使えそうです。


こちらも、縦向き(ポートレートモード)、横向き(ランドスケープモード)に対応しています。




「フローティングモード」も角度を無段階で自由に調節することができます。自分の好きな角度で使えるのでとても便利です。
私は、スマホを使って英単語の暗記をしていますが、下の写真くらいの角度で使うとめちゃくちゃ捗ります。操作がしやすく効率が上がるので気に入っています。


自撮りモード:自由な角度で写真や動画撮影
「スタンドモード」の角度をさらに調節することで、スマホを手にもって自撮りモードとして活用できます。
「MOFT 8-in-1多機能スタンド」は単なるスタンドの領域を超えて工夫次第で様々な使い方ができます。

NFC対応カード収納でさらに便利に
最初に説明した通り、「MOFT 8-in-1多機能スタンド」は、「MOFT 七変化マルチスタンド」をベースにして、NFCに対応したカード収納スペースを追加した製品です。
その新しく設けられたカード収納スペースについての説明もありました。

「カードは最大2枚まで収納できる」という注意書きです。

手持ちのクレジットカードを収納してみました。

もちろんピッタリと収納できました。NFC対応なので、カードを収納したまま改札を通ったり、決済したりすることができます。

カフェや外出先での使用に最適な「MOFT 8-in-1多機能スタンド」
私は、以前から使っていた「MOFT スマホスタンド」もカフェで勉強したり動画をみたりするときに使う機会が多くありました。
今回の「MOFT 8-in-1多機能スタンド」は、さらにカフェなどの外出先で使うのに最適だと思い、持ち出して使ってみました。
「フローティングモード」では、デスクに置くとちょうど目線に近い高さにスマホ画面がくるので、カフェで動画を見るのに最適でした!


「スタンドモード」では、スマホでブラウジングをしたり、勉強や作業をするのに最適でした。


以前から使っていた「MOFT スマホスタンド」でも満足していたくらいなので、「MOFT 8-in-1多機能スタンド」にグレードアップしたことで作業効率が数倍になりそうでワクワクしています!
「MOFT 8-in-1多機能スタンド」の口コミと評判をチェック
Amazonの公式サイトには好意的なレビューが多くありました。私も、購入した時にレビューと評価を確認してから購入しました。レビューをいくつか抜粋してみます。
ポシェットに忍ばせて使用する用途では、小型/軽量で保持力も高く最高の選択肢。
無いと不便。スマホを見ながら作業したりするときにすごく役立つ。撮影するときも適度に高さを調節できるのがいい。
外で三脚代わりに使っています。作りがしっかりしているので、好きな角度に調節ができます。クセのないデザインでスマホにも馴染んでます。買ってよかったです!
そもそもmoftの製品には興味がありました。オシャレだした、何よりもiPhoneなどのデヴァイスとの相性というか親和性が高いのは納得ずみでしたから。いつか購入したいと思っていた時に、キャンペーンの案内がきたので色々と悩みつつポチッと購入のボタンを押しました。当初は定番のmfotのSnap-Onスマホスタンドを第一と考えてましたが、せっかくなら、マルチスタンドもいいかなぁっと思い調べているうちに、いっそのことMOFT 8-In-1多機能スタンドがベストと思ってました。そもそも普段はiPhone12 Pro Maxを使ってます。多少重くなっても構いません。用途が広いものが良いと思いMOFT8を躊躇せずに購入しました。結果は大満足です。重さは気になりませんし、使い勝手も良好。購入して大正解でした。
もう手放せないです。外へ出かける時は携帯一つあれば十分。出先で家族と連絡する時も持たなくても良いし、自撮りも楽です。デザインも携帯と一緒の色にしたらオシャレ。購入してよかったです♪
他にもレビューがありますので、気になる方はぜひご覧ください。(→Amazon公式サイトで評価をみる)
まとめ:「MOFT 8-in-1多機能スタンド」の実用性とデザイン性
MOFT 8-in-1多機能スタンド スペック
項目 | 詳細 |
---|---|
サイズ | 96.5 × 63.5 × 9.04 mm |
重量 | 96 g |
カラー | 6色(執筆時現在) |
素材 | MOVAS™ヴィーガンレザー、グラスファイバー、マグネット、金属シート、PC |
「MOFT 8-in-1多機能スタンド」は、コンパクトで軽量なデザインながら、多彩な使い方ができる画期的なアイテムでした。特に、折り紙にインスピレーションを受けたデザイン哲学に基づいて開発されたことで、スタンドとしての機能性だけでなく、見た目の美しさや使用感のよさも際立っています。
多機能な用途なので、日常生活からビジネスシーンまで幅広く活躍できる大きな魅力です。特に、外出先での使用やデスク周りの整理において価値が高いと感じました。
使用してみた感想としては、頑丈なヒンジ設計や安定感のあるフローティングモード、さらには自由に調整可能な角度設定が非常に便利で、あらゆるシーンで活躍するアイテムだと感じました。
機能性とデザイン性を兼ね備えた「MOFT 8-in-1多機能スタンド」は、想像を超えた使いやすいアイテムですでにとても気に入っています。今回はキャンペーンで当選することができて本当によかったです!
MOFT 8-in-1多機能スタンド(MagSafe対応)
MOFT製品をすべてみる
