すべての記事を表示するにはここをクリック!

【語学学習】英語学習を継続するための「モチベーション維持」の方法について!

<景品表示法に基づく表記>当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しております



英語学習を続けるための「モチベーション維持」の方法について

わたしは、大学院を卒業してから約10年間は全く英語を勉強しておらず、30歳を過ぎてから英語学習を開始した「英語学習やり直し組」です。

それでも英語の学習を再開してから4年以内にTOEIC900点を超えることができています。

昔から継続することは比較的得意だと思っていますが、それでも英語学習を継続するために様々な手法を試してきました。

今回の記事では、自分が「英語学習やり直し組」として英語学習を続けることができたモチベーションとその維持についてシェアしたいと思います。

英語学習のモチベーションを維持の方法

オフラインでやったこと

・TOEICを受ける。

わたしの場合、最も有効だったモチベーション維持の方法はTOEICでした。

TOEICを定期的に受験することで、モチベーション維持の方法として活用しました。特に、「英語学習やり直し」を開始したころは、TOEICの問題形式やTOEICに出てくる単語など何も知らなかった状態でしたので、様々な英語学習関係のサイトやブログなどを読んで、そこでおすすめされている問題集などを買ってひたすら解きました。

TOEICを学習し始めるにあたってはまず公式問題集をやるのがよいのですが、幸運にも当時のわたしは公式問題集をちゃんと選んで解いていました。今となってはこの選択が良かったと思っています。

TOEICは、やればやるほど点数が上がっていきましたので、ゲームでレベルアップしていくような感覚もあり、モチベーションの維持にはとても効果的でした。特にTOEICで使用される語彙や言い回しは、実際のビジネスシーンで使用されることが多いものですので、ビジネスマンにとってはとても役に立ちます。

TOEICは単なる資格試験で、役に立たないから無駄であるという風潮もありますが、モチベーション維持とビジネスシーンでの基本的な力を付けるためにはとても有効であると思っています。

この試験がなかったら、わたしはここまで英語学習を継続できていなかったかもしれません。ただし、TOEICにハマりすぎて、試験のための勉強にならないような注意は必要です笑。

・ネイティブの家庭教師とレッスンをする。

次にモチベーション維持に役に立った方法は、ネイティブの家庭教師とレッスンをすることです。

下記の記事にもシェアしましたが、わたしはネイティブの家庭教師をネットで直接探して、個人レッスンという形でレッスンをしています。

[blogcard url=”https://english-designer.com/2017/05/16/post-1426/”]

このレッスンは、毎週または隔週、実際にネイティブの講師と出会い、Face to Face で会話をするため気合が必要です。自分が日常的に勉強している英語を実際に使用する場所があることで、否が応でも日常の勉強のモチベーションが上がります。

わたしは、「やり直し英語」を初めて1年後くらいからレッスンを開始して、すでに2年以上継続していますが、実際に英語を使用できる機会が日常的にある事は重要だと思っています。

後述するオンライン英会話と比較しても、「実際にネイティブの先生に会う」というメリットはかなりあると思っていますので、とてもおすすめできます。唯一の欠点は、お金が掛かるということですが、それは上記の記事で紹介した「ハロー先生ドットコム」のサイトで金額の安い先生を根気よく探すことで解消できるかもしれません。

・リアルで勉強仲間をつくる。

オンラインではなく、実社会で英語学習仲間をつくることも英語学習を継続するためにやったことのひとつです。

わたしの場合、以前働いていた会社の同僚と一緒に勉強をしていました。一緒に勉強するといっても、カフェかどこかで席を同じくして一緒に勉強するのではなく、単に情報交換をしたり、TOEICの点数を競いあったりするという意味です。

わたしは、人と一緒に勉強すると絶対にはかどらないタイプですので、物理的に一緒に勉強することはやりませんでした。しかし、日常的に情報交換したりする相手がいればモチベーションは維持しやすいです。

ただ、その勉強仲間のモチベーションもある程度高い必要がありますので、だらけないしっかりとした仲間を見つけましょう笑。

・モチベーションがアップする本を読む 。

わたしは、英語学習に関しては勉強法や啓蒙書のような類の本が結構好きで、やる気がなくなると本屋で立ち読みをしたり、実際に購入したりしてよく読んでいます。

大きな本屋に行くと分かるのですが、英語学習に関する書籍は本当にたくさんあります。それだけでも、本屋の棚のひとつを占めるくらいあります。よって、内容も玉石混合ありますが、その中でわたしが実際に購入して、モチベーション維持にとても役に立った本を数冊だけピックアップしてみたいと思います。

わたしはいつもkindleで読んでいますのでkindle版を紹介します。どれも、わたしのkindleの中に入っており、モチベーションが下がったときに何度も読み返しています。

・CNNを流しっぱなしにすることで、自宅を英語の環境にする。

個人的に気に入っているモチベーション維持方法なのですが、自宅ではスカパーを契約してCNNを流しっぱなしにしています。

TOEIC900点を超えた今でこそCNNの内容について、聞き取れる部分も多くなってきましたが、契約当初はほとんど聞き取れずただのBGMとして機能していた時期も多かったです。

しかし、最終的な目標である「生の英語」に勉強をし始めたときから触れることで、理想と現実のギャップを把握し、そのギャップを埋めるために何をすればよいかが明確になったと思います。まさに、「敵を知り己を知れば百選危うからず」というわけです。

そして、比較的長く滞在する自宅で常に英語に触れる機会をつくることで、日本にいながらにして、外国に滞在しているような気分にさせられます。海外のホテルに行ったときのような環境が日常的に自宅でも簡単につくることができますので、この方法はモチベーション維持として結構おすすめできます。

いろいろ調べた結果、スカパーですと月々約2,500円と安価で実現できました。具体的にどのようにCNNを流しっぱなしにしたかは、以前の記事でシェアしましたので参考にしてください。

英語学習だけではないですが、学問などにおいて多少の背伸びをしてみることは、モチベーションや実力アップにかなり役に立つと思っています。

[blogcard url=”https://english-designer.com/2017/02/06/post-1162/”]
・カフェなどのお気に入りの場所で勉強する。

わたしは、余程のことがない限り自宅で勉強できないタイプなので、いつもカフェやコワーキングスペースで勉強をしています。

すでに、それが習慣になっているため、カフェに行く=勉強をするという図式になっておりカフェにさえ行けばすんなりと勉強をすることができます。

このように、自分が勉強しやすい環境を探すことで、あまり気負うことなく勉強を続けることができます。

カフェ勉強については、以前の記事でシェアしましたので参考にして下さい。

[blogcard url=”https://english-designer.com/2016/08/29/post-244/”]

オンラインでやったこと

・オンライン英会話を受講する。

オンラインで効果的だったモチベーション維持のひとつが「オンライン英会話」です。具体的には、下記の記事でもシェアした「レアジョブ」を受け続けました。特に、学習初期のころは、毎日のように受講して英語に慣れる習慣をつけることができました。

[blogcard url=”https://english-designer.com/2016/09/02/post-327/”]

現在は、英語学習を完全に習慣化できているため、レアジョブを受講する頻度を減らしましたが、それでもずっと続けています。

上の方にも書きましたが、リアルにネイティブの先生と会って行う英会話はとてもモチベーションがアップするのですが、オンラインの英会話も十分に効果があります。

オンライン英会話のメリットは、価格が安いため自宅で毎日のようにレッスンを続けることができるという点です。

しかし、その手軽さゆえに、簡単にレッスンをキャンセルできてしまうことが問題としてあります。わたしはそれを防ぐために、同じ先生を毎日のように指名し続けました。

これによって、その先生と仲良くなることで、自分がキャンセルしづらい状況を作りました。見知らぬ先生なら簡単にキャンセルできてしまいますが、親しい先生ならば直前でキャンセルするのにも抵抗があります。この心理を利用して、モチベーションを維持していました。


・英語学習関係のブログを読む/Twitterをフォローする。

特にわたしが英語学習をしはじめたときに行ったことは、英語学習関係のブログをひたすら読んだり、英語学習関係のTwitterをひたすらフォローすることでした。

検索すれば分かるのですが、このサイトを含め世の中には本当に多くの英語学習に関するブログがあります。どのブログも自身の学習日記や学習に関するアドバイスなどが掲載されており、とても参考になりました。

そして、それらのブログの著者の方々は、いわゆる英語上級者の方が多く、ずっと英語学習を継続されている方が多いため、自分の英語学習継続のモチベーションアップにはかなり効果的でした。

ここで、役に立った英語関係のサイトを紹介しようかと思いましたが、膨大すぎるため割愛したいと思います。今調べたところ、わたしが常時チェックしているサイトは100以上ありました笑。

ちなみにわたしは、「Feedly」というサービスで、それらの英語学習に関するページをひたすらフォローして、更新されたサイトだけを表示させるようにしています。「Feedly」を使えばパソコンからもスマホからも、短時間で効率的にブログがチェックできますので、興味がある方は調べてみてはいかがでしょうか。下記のリンクからわたしのサイトを「Feedly」に登録することができます。
follow us in feedly

・スタディプラスで、勉強時間を記録する。

下記の記事でもシェアしましたが、「スタディプラス」というアプリを使用して、勉強時間と勉強内容を記録しています。

[blogcard url=”https://english-designer.com/2016/08/19/post-182/”]

このアプリを使用すれば、自分が何をどれだけ勉強したかを視覚化でき、その蓄積が目に見えて分かるようになります。そうすることで、英語学習においてかなりの達成感を得ることができます。

またこのアプリでは、他の学習者の勉強内容や勉強時間をみることができます。同じような目標を持つ人をフォローして、その学習内容や学習時間を見るとかなりやる気がでます。

往々にして、英語上級者はとんでもなく学習時間が多いことが分かります。そのような上級者の学習量を日常的に見ること、自分の学習の原動力となります。

まとめ

・わたしの英語学習を継続するモチベーション維持の方法を紹介しました。

・語学学習は、継続することが最も重要だと思っています。自分なりのモチベーション維持方法を確立するとよいでしょう。

・語学学習は自分との闘いですが、英会話でネイティブと話したり、勉強仲間を作ったり、オンライン上で他の学習者の記事を参考にするなど、人と関わることでモチベーションの維持になりました。

<免責事項> 当ブログの内容は執筆時点での情報に基づいています。しかし、情報や状況は時間の経過とともに変わる可能性がありますので、最新の情報や正確性を確認するためには、関連する公式サイトや公的な情報をご参照ください。当ブログは、当ブログの情報を利用した結果として発生したいかなる損害に対しても責任を負いません。





今月のおすすめ商品!

人気サービス「Amazonオーディブル」が聴き放題になりました!

これまでは、単品で作品を購入するしかありませんでしたが、12万以上の対象作品が聴き放題で楽しめるようになりました。

「Amazonオーディブル」は次のような場面で、何か別の事をしながら知識をインプットできるという利点があります。

・散歩中に聴く読書

・ベッドで寝転びながら聴く読書

・家事をしながら聴く読書

・仕事中に聴く読書

電車での移動、お風呂場、就寝前などに、目を使わなくても、耳から自然に書籍の膨大な情報をインプットすることができ、めちゃくちゃ有益です。仕事中の暇な時にも、こっそりと「耳で読書」ができたりするので、暇な時間を利用して人生を変えるきっかけになるでしょう。

わたしは、1年以上Amazonオーディブルを毎日のように使っていますが、自信をもっておすすめできるサービスです。「30日間の完全無料体験」がありますので、この機会にぜひ試してみて下さい!

Amazonオーディブル無料体験はこちらから
オーディブル公式サイト

お問合せ

ABOUT US
リケログ / エラン理系専門職
理系の大学院卒業後、研究所で専門職として勤務。ビジネスマンとして多くの出張経験とシンガポール駐在経験あり。国際部門に所属し、語学(英語・中国語)を学習・活用中。現在、生活を豊かにするガジェット活用術、海外出張経験を活かした旅行術、効果的な語学の学習方法などをブログで発信しています。英検1級、TOEIC945点、中検2級、HSK6級