すべての記事を表示するにはここをクリック!

【祝当選!】「ビジネス英文添削のジーワン」のビジネス英語ライティング無料レッスンプレゼントに当選しました!!

<景品表示法に基づく表記>当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しております。

「ビジネス英文添削のジーワン」の無料レッスンプレゼントに当選しました!

2018年1月4日の昼頃、ふとメールチェックをすると下記のようなメールが届いていました。

完全に応募したことすら忘れていたのですが、「ジーワン・コミュニケーションズ」が主催するプレゼント企画の当選のお知らせが届いていました。

どのような企画だったのか!?

Twitter上のプロモーション企画として2017年12月1日~2018年1月5日まで、下記のような企画が開催されていました。

ビジネス英語の添削指導無料レッスンが、104名もの方に当選するという太っ腹な企画でした。

正直なところ、「ジーワン・コミュニケーションズ」という会社は知らなかったのですが、ネイティブによる英文添削が無料ということで速攻で応募しました笑。

(※当選してから「ジーワン・コミュニケーションズ」を調べてみると、法人向けに15年の実績を持つ歴史あるしっかりとした会社のようです。)

下記のように、1ヵ月分~1年分までの無料レッスンプレゼントがあったようです。わたしはその中で1か月分の無料レッスンに当選しました。

ビジネス英語ライティング

最大1年分の無料レッスンを抽選で合計104名様にプレゼント!

プレゼント内容

1ヶ月分の「キャリア・イングリッシュ」プログラム無料レッスンを100名様にプレゼント
1年分、9ヶ月分、6ヶ月分、3ヶ月分の「キャリア・イングリッシュ」プログラム無料レッスンを各1名様にプレゼント

キャンペーンの応募はTwitter経由ではなく、実名とメールアドレスによる応募でした。サービスの宣伝目的ではない純粋な当選で、とても運がよかったです!

キャリアイングリッシュコースの1か月無料レッスンに当選!

わたしが実際に当選した無料レッスンは、「キャリア・イングリッシュコース」というコースです。

公式サイトによると、100~200ワード程度の英文メールを作成してネイティブスピーカーに添削してもらえるというコースのようです。

TOEIC SWにも英文メールのライティング試験がありますし、実際に英文メールを書く機会も多くなりそうですので、ちょうどよい機会です。

公式サイトを調べると、このコースは月額12,500円のようです。わたしは、過去にもレビュー記事で紹介した「【 HiNative Trek 】」という添削サービスも続けていますが、英文の添削サービスとしては妥当な値段なのではないでしょうか?

こちらの「キャリア・イングリッシュコース」もネイティブスピーカーによる添削なので、継続していけば力が付くことは間違いありません。

今後、レッスンの感想などを紹介していきます!

まだ無料レッスンは始まっていませんので具体的にどのような内容なのか分かっていませんが(笑)、これから実際に受講してみた感想などを紹介していきたいと思います。

ジーワン・コミュニケーションズ公式サイト

ジーワン・コミュニケーションズ

過去に当選したプレゼント!

過去にも、このようなプレゼント企画に当選しています!最近、プレゼント企画に当選する確率が高く自分でもびっくりしています!(まだブログ記事にしていませんが、下記の記事の他にも当選したプレゼント企画があります。)

エラン
無料レッスンは2月~3月の間に始まるようですので楽しみです。どんなサービスなのか、実際に体験してみて感想を紹介していきたいと思います!

感想や意見をお聞かせください!

記事に関するご質問やご意見などありました下記のX(Twitter)のリプライやDMでお気軽にお声がけください。

今月のおすすめ商品!

人気サービス「Amazonオーディブル」が聴き放題になりました!

「Amazonオーディブル」は別の事をしながら知識をインプットできるという利点があります。

・散歩中に聴く読書

・ベッドで寝転びながら聴く読書

・家事をしながら聴く読書

・仕事中に聴く読書

仕事中の暇な時にも、こっそりと「耳で読書」ができたりするので、暇な時間を利用して人生を変えるきっかけになるでしょう。

「30日間の完全無料体験」がありますので、この機会にぜひ試してみて下さい!

Amazonオーディブルについて
オーディブル公式サイト

お気軽にコメントをどうぞ!

ABOUT US
リケログ / エラン理系専門職
理系の大学院卒業後、研究所で専門職として勤務。ビジネスマンとして多くの出張経験とシンガポール駐在経験あり。国際部門に所属し、語学(英語・中国語)を学習・活用中。現在、生活を豊かにするガジェット活用術、海外出張経験を活かした旅行術、効果的な語学の学習方法などをブログで発信しています。英検1級、TOEIC945点、中検2級、HSK6級