すべての記事を表示するにはここをクリック!

【カフェ勉強】周りがうるさいけど集中したいので音楽は聴きたくないという時は、「Relax Melodies」がおすすめです!【耳栓効果!】

<景品表示法に基づく表記>当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しております。

カフェで集中したい時は、「Relax Melodies」がおすすめです!

わたしはいつもカフェで勉強をします。カフェで勉強すると、家で勉強するよりも誘惑が少なく、勉強がとてもはかどるからです。

しかし、カフェ勉強をする上で、ひとつだけ難点があります。

カフェ勉強では、周りの話し声が気になる!

当たり前ですが、基本的にカフェは勉強するだけの場所ではないので、みなさん思い思いに過ごしています。たまたま隣の席や近くの席にうるさい人が座ってしまったら、もう気になって勉強どころではなくなってしまいます。

その時、イヤホンをして音楽をかければよいのですが、勉強する時に音楽を聴くと音楽自体が気になってしまいます。それを避けるために、耳栓をつけたりしますが、耳栓では隣の人の話し声を完全に防ぐ事はできません。キングジムのデジタル耳栓という耳栓を発見したので、試しに付けてみましたが、これで話し声を完全に防ぐのは不可能に近い事が分かりました。そもそも、このデジタル耳栓は声は聞こえるけど騒音を防ぐというコンセプトで作られているからです。(それでも話し声自体もけっこう軽減されますが。)

「Relax Melodies」はカフェ勉強の耳栓として最適でした。

そこで、何かよい方法はないかと探したところ、下記のiphoneアプリ「Relax Melodies」を見つけました。

[appbox appstore 314498713 screenshots]

このアプリでは、「川」「海」「雨」「鳥」「雷」などの自然の音や、「ラウンジ」「ピアノ」「ホワイトノイズ」などの人工的な音を自由に組み合わせて、永遠に流し続ける事ができます。

自然の音などはまったく不快な音ではないので、耳栓としてずっと流し続けると、周りの声が全く聞こえなくなります。

これらの機能が、無料でダウンロードできます。

「Relax Melodies」の機能

下記が、公式に発表されている主な機能です。

• 52種類の素晴らしく高品質な環境サウンド
• バイノーラル&イソクロニック周波を含む4種類の脳波ビート
•最高12種類のサウンドをミックス!
• サウンド、メロディーの個々の音量を調整
• ユニークなミックスを作成して何千種類もの入眠を。可能性はほぼ無限!
• 予め用意された8種類のお気に入りで簡単にスタート
• お気に入りを簡単に作成、保存、名前付け、ソート、再生
• お気に入りのミックスの再生時間を設定するタイマーシステム。睡眠時に最適
• 簡単にサウンドを選択できるユニークで美しいインターフェース

下記が、実際の画面のスクリーンショットです。

IMG_8276

川、海、風、フルート、雨、鳥、オルゴール、ラウンジ、ピアノなどのアイコンをタップすると、好きなようにそれらの音を組み合わせる事ができます。上記の画面では、「川」「海」「風」「雨」「鳥」の音を組み合わせて再生しています。

この画面の他にも、下記のように様々な種類の音があらかじめ用意されていますので、その時の気分にあった音を選ぶことができます。

IMG_8277 IMG_8278

ノイズキャンセリングヘッドホンを併用すれば完璧!

わたしはさらに、ノイズキャンセリングヘッドホンを併用しています。

ノイズキャンセリングヘッドホンでは、周りの雑音や遠くの話し声などを消してくれます。これだけでも十分なのですが、さらに上記のアプリ「Relax Melodies」を利用することで、完璧な環境を実現することができます!

まとめ

カフェ勉強の最大の弱点である、周りの話し声を完全にシャットアウトすることができる、とても役に立つアプリ「Relax Melodies」の紹介でした。

わたしは、勉強をするときに音楽を流したり、ラジオを流したりすると絶対に集中できないので、この自然環境を再現した音を流すアプリは非常に役に立っています。

騒音レベルによって、ヴォリュームを調整すればどんな騒音でも聞こえなくなると思います。無料ですので、是非利用してみてください!

感想や意見をお聞かせください!

記事に関するご質問やご意見などありました下記のX(Twitter)のリプライやDMでお気軽にお声がけください。

今月のおすすめ商品!

人気サービス「Amazonオーディブル」が聴き放題になりました!

「Amazonオーディブル」は別の事をしながら知識をインプットできるという利点があります。

・散歩中に聴く読書

・ベッドで寝転びながら聴く読書

・家事をしながら聴く読書

・仕事中に聴く読書

仕事中の暇な時にも、こっそりと「耳で読書」ができたりするので、暇な時間を利用して人生を変えるきっかけになるでしょう。

「30日間の完全無料体験」がありますので、この機会にぜひ試してみて下さい!

Amazonオーディブルについて
オーディブル公式サイト

お気軽にコメントをどうぞ!

ABOUT US
リケログ / エラン理系専門職
理系の大学院卒業後、研究所で専門職として勤務。ビジネスマンとして多くの出張経験とシンガポール駐在経験あり。国際部門に所属し、語学(英語・中国語)を学習・活用中。現在、生活を豊かにするガジェット活用術、海外出張経験を活かした旅行術、効果的な語学の学習方法などをブログで発信しています。英検1級、TOEIC945点、中検2級、HSK6級